2010年9月12日日曜日

「WYD」Ver7.55で戦職向けレイドコンテンツ「雪原







FFXIV rmt



With Your Destiny II
配信元ハンビットユビキタスエンターテインメント 配信日2009/07/10

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

基本無料MMORPG 『WYD』

待望のVer7.55 アップデート実装のお知らせ











株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役:キム?ユラ、以下HUE)は、フル3D MMORPG 『WYD (ウィド、WITH YOUR DESTINY)』において2009 年7 月14 日(火) 定期メンテナンス後より、Ver7.55 アップデートを実装することをお知らせいたします。
rmt


Ver7.55 アップデートは、レイドミッションの追加やそれに伴う新装備の追加、ユーザーインターフェイスの改良、その他変更が実施され、より遊びやすくなります。



< Ver7.55 アップデートについて >

さらに進化を続けるWYD!

Ver7.55 アップデート実装に伴いユーザーインターフェイスがリニューアル!

遊びやすく、楽しいWYD に集まれ!



■実装日:2009 年7 月14 日(火)定期メンテナンス終了後

■対象 : 全ユーザー

■実装内容:

?戦職向けレイドコンテンツ「雪原クエスト」実装

?戦職装備の追加

?ユーザーインターフェイスの変更

?その他小変更

ナイトメア入場制限の解除

ハードコアキャラクターの死亡ペナルティの追加

未知の大陸クエスト場で死亡時、街へ帰還。

「ウォーターエレメンタルゾーン」仕様変更

モンスタードロップアイテムの変更

新規アイテム追加





1:戦職向けレイドコンテンツ「雪原クエスト」実装

この「雪原クエスト」を通じて最高峰の装備「戦職装備」を手に入れる事ができます。

これに伴い、雪原に新たなモンスターが配置されます。



※ 雪原クエストを実行する際の注意事項/クエストの失敗条件

?一つのパーティのみクエストの進行が可能です(個人でクエストを実行することは不可)

?全てのクエストを成功した場合、クエスト完了時点から約24 時間後に次のクエストの開始が可能となります。

?雪原クエストにて各ボスモンスターを倒したパーティが違う場合、クエストが失敗となります。

?クエストの制限時間が存在します。制限時間を超える場合は、クエストが失敗となります。

?パーティーリーダーの死亡やパーティが全滅した場合はクエストが失敗となります。

?失敗した場合、クエストの進行度はリセットされます。











2:戦職装備追加

未知の大陸NPC「精霊術師オディン」を通じて+9 まで精錬された「封印された装備」と「+15 伝神装備」、「暗黒の宝石」「ムーンストーン」、4 つの「シークレットストーン」(ウォータ、ランド、サン、ウィンド)を使用して戦職アイテムの製作が可能となります。

封印された装備品:雪原クエストにて取得できるいにしえの装備品。

?封印された装備品は ラクトレリウム粉でのみ精錬が可能です。(ラクトレリウム100%では精錬不可)取引は可能ですが、装備するのは不可能です。

?封印された装備品はアイテムをインベントリに置いた状態で精錬する必要があります















3:ユーザーインタフェースの変更

全てのアイテムのサイズが1 マスに縮小されます。

インベントリ: 従来の63 マスから、15 マス × 最大4 カバン(合計60 マス)式に変更となります。

※特定アイテムを使用しカバンを有効化することで最大4 カバンまで使用が可能になります。(標準では2 カバン)



有効化されていないカバンは、アイテムの保存はできませんがアイテムを取り出す事は可能です。

※カバンのクイック切り替えはF1?F4 で行えます。



倉庫: 従来の126 マスから40 マスずつ3 個に変更となります。





4. その他変更点

ナイトメア入場制限の解除

戦職121 レベル以上?180 レベル以上のキャラクターもナイトメアへの入場が可能となりました。

「悪夢の書」はこれまでと同様に適用されます。



ハードコアキャラクターの死亡ペナルティの追加

ハードコアキャラクターがモンスターによって倒された場合、一般キャラクター1 レベルになるよう変更されました。

戦職キャラクターはハードコアキャラクターの生成ができないように変更されました。



未知の大陸クエスト場で死亡時、街へ帰還。

未知の大陸クエスト場でキャラクターが戦闘不能になった場合、再スタート時点は街からとなります。



「ウォーターエレメンタルゾーン」仕様変更

ウォーターエレメンタルゾーンで「ナイアドス」がドロップするようになりました。



モンスタードロップアイテムの変更

一部モンスターのドロップアイテムが変更になりました。



新規アイテム追加

いくつかの新規アイテムが追加されました。今後順次解放する予定となります。



公式サイト:http://www.wyd.jp/

引用元:マスターオブエピック(Master of Epic) 専門サイト

2010年5月20日木曜日

[韓国ゲーム事情#856]「リネージュII」,新大陸

Kimの韓国最新PCゲーム事情#856



「リネージュII」,2008年のアップデート計画発表。新大陸の名は「GRACIA」(2008/3/17)








 韓国NCsoftは3月14日,MMORPG「リネージュII」の,2008年のアップデート計画を発表した。それによると,日本では2007年12月4日に実装された「ファーストスローン 新たな種族カマエル」に次ぐ大型アップデートの韓国版タイトルが,「The 2nd Throne: GRACIA」に決定したとのこと。
リネージュ2 rmt
 タイトルになっている「GRACIA」は,新たに登場する大陸の名前であり,また,そこにある王国の名前でもある。GRACIA大陸に関するアップデートは,「Part 1」「Part 2」「Final」の3段階に分かれており,韓国では,Part 1が2008年春頃に実装されたあと,Part 2とFinalが2008年中に実装される予定だ。
rmt


 同社は2年ほど前からプレイヤーの意見をリサーチし,アップデートの方向性について検討してきた。Part 1には,このリサーチで得られた意見や要望が多数反映されているという。

 続くPart 2は,主にプレイヤーの利便性向上に重点が置かれたアップデートになる見込みで,Finalでは,リネージュIIが発表された当初,将来的に追加する要素として示されていた飛行艇などのコンテンツが実装される計画だ。



 韓国版の事業チーム長を務めるShin Hyo Jeong氏は,今回のアップデートにあたり,リネージュIIを今以上にプレイヤー中心のゲームにすべく,新作開発に用いるのと同じくらいのリソースを投じて取り組んでいることを明らかにした。

 また同氏は,「リネージュIIの長所や短所を分析し,プレイヤーにとってより面白い作品にできるよう,努力したい」とコメントしているほか,これまで年に2回行われていた大型アップデートを,今後は年に3回実施することを明らかにしている。

引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

2010年4月28日水曜日

移管から1周年。「ナイトオンライン」で記念イベント開催






rmt アイオン

rmt


ナイトオンラインクロス
配信元 エムゲームジャパン配信日 2009/04/23

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『KNIGHT ONLINE Xross』

1周年記念イベント祭り「KNIGHT PARTY 2009」開催


 オンラインゲーム配信を展開する、株式会社エムゲームジャパン(本社:東京都台東区 代表:崔 正濬(チェ? ジョンジュン)、以下エムゲーム)は本日4月23日(木)より、『KNIGHT ONLINE Xross』において1周年記念イベント祭り「KNIGHT PARTY 2009」を開催いたします。



特設ページ : http://knight.mgame.jp/event/1st_anniversary/beginner_index.html





■おかげ様で1周年 「KNIGHT PARTY 2009」開催!!








エムゲームへの移管を行ってから、ようやく1周年を迎える事が出来ました。

この1年KNIGHT ONLINE Xrossで遊んでくれた皆様と、お祝いをしたいと思い、記念イベントを行う事となりました。

皆様に楽しんで頂ける様に、たくさんのアップデートやイベントを用意いたしましたので、是非ご参加ください。





■2倍?最大100倍も!! 経験値炸裂「1周年記念メガ経験値週間」



イベント期間中、モンスターを倒した時にランダムで倍率ボーナスが発生します。

ボーナスで獲得経験値が最大で100倍に! 2週間でLV60も夢じゃない?!













▼イベント期間

2009年4月23日(木)メンテナンス後?2009年5月7日(木)メンテナンス前



※増加経験値はモンスターに設定されている経験値となるため、プレミアムによる経験値上昇分は含まれせん。

※倍率ボーナスはモンスターを倒した時に必ず発生するものではありません。また、倍率もランダムで決定します。





■さらに戦いやすく…! 「国境守備戦」が変わります!



今回のリニューアルアップデートにより、参加カテゴリーの細分化を行い、これまで国境守備戦に参加できなかったレベル帯や、参加しても強さの溝が埋められなかったことなどをカバーできる形となりました。

また、勝利条件や戦闘終了時の褒賞も変更となり、より戦闘で活躍が求められるようになりました。

大きくリニューアルされた国境守備戦をお楽しみ下さい!












▼詳細

以下のように仕様変更されます。



◆開催レベル、参加人数



参加レベルが20 ? 29、30 ? 39、40 ? 49、50 ? 57の場合

進行条件

国家別参加人数が合わなくても戦闘が開始されます。

例)8:1 ? 8:8の戦闘が全て進行対象となります。





参加レベルが58 ? 64、65 ? 72、73 ? 77の場合

進行条件

参加人数の少ない国家にあわせた人数で戦闘が進行します。

例)8:4 の場合、4:4で戦闘が開始されます。



※58レベル以上の国境守備戦闘で人数調整がある場合、参加申請が遅かった人が人員調整対象となり、国境守備戦に参加できないことがあります。



◆戦闘勝利条件

?敵国プレイヤーを一定以上倒す(50killまたは80kill)

?マップ中の守護塔を一定時間以上占領する

※上記から派生する勝利条件もあります。詳細はルールの告知を参照してください。



◆褒賞



A.勝利時

i.個人ポイントとレベルによる経験値

ii.20?39レベル:下級国境保護スクロール [経験値50%上昇(2時間)] 1個 / 深淵の宝石 1個

iii.40?49レベル:上級国境保護スクロール [経験値20%上昇(2時間)] 1個 / 深淵の宝石 5個 / 勝利の証 1個

iv.50?77レベル:上級国境保護スクロール [経験値20%上昇(2時間)] 1個 / 赤い宝箱 1個 / 勝利の証 1個



B.敗北時

i.個人ポイントとレベルによる経験値 × 70%

ii.20?39レベル:下級国境保護スクロール [経験値50%上昇(2時間)] 1個

III.40?77レベル:上級国境保護スクロール [経験値20%上昇(2時間)] 1個



■目指せ、期間内達成 「炎のLV60チャレンジャー」

目指せレベル60!イベント期間中にレベル60未満からレベル60を達成すると、素敵なアイテムを獲得することが出来ます!



▼イベント期間

2009年5月1日(金)?2009年5月31日(日)



▼詳細

イベント期間中、レベル60未満のキャラクターはモラドンの[管理人]ビルボルから、イベントクエスト「炎のチャレンジャー」を受けると、イベントアイテム「挑戦者のピアス」を受け取ることができます。

炎のチャレンジャーを受け、「挑戦者のピアス」を持ったまま、イベント終了までにレベルが60になった場合、[管理人]ビルボルから「挑戦者のピアス」の変わりに「勝利者のピアス」が貰えます。「勝利者のピアス」を目指し、レベル60達成にチャレンジしよう!



▼イベントアイテム

「挑戦者のピアス」 ※イベント終了時に挑戦者のピアスは全て削除されます。

「勝利者のピアス」 ※勝利者のピアスはイベント終了後もアイテムが残ります。

※勝利者のピアスは挑戦者のピアスを持っていないと交換することができません。





■ウェルカム&カムバックイベント実施中!

5月7日(木)までは引き続きウェルカム&カムバックイベントも実施中です。

超豪華アイテムがもらえるのは今だけ!奮ってご参加下さい。



詳細はこちら : http://knight.mgame.jp/event/090303powerup/index.html



公式メンバーズサイト : http://knight.mgame.jp/member/

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2010年4月11日日曜日

いちごん 一言の意味

??する speak [say] a word ((about)).
?彼の言うことを?一句聞き漏らすまいとした I tried not to miss a word [a thing, anything] he said.
?そう言われれば?もない You're right, and there's nothing I can say in my defense.



aion rmt 最安値 | ro rmt | アトランティカ rmt |

2010年3月23日火曜日

だいいっき 第一期

the first period [term]; 《病気などの》the first stage.??生 a first-time graduate.



アラド戦記 rmt コンビニ | アイオン rmt | アラド rmt 武器 |

2010年3月12日金曜日

DR-DOS

DR-DOSとは、8ビットOS「CP/M」で有名なDigital Research社が開発したMS-DOS互換OS。 パソコンのCPUが8ビットだった頃もっとも使われていたOSはCP/Mだったが、IBM PC/AT互換機をはじめとする16ビット時代になると、Microsoft社のMS-DOSが標準として普及していった。そこで同社は自社OSを見限り、DOS互換のOSを開発した。これがDR-DOSである。最初のバージョンは1984年に発売され、1990年代前半のドイツではMS-DOSよりも市場シェアが高かったとも伝えられている。 1992年、Digital Research社はNovell社に買収され、DR-DOSも「Novell DOS」と改称された。1996年、Novell社からCaldera社が分離すると「OpenDOS」と再び名前を変えて売却され、無償で公開された。Caldera社は子会社のCaldera Thin Clients社(後にLineo社に改称)にOpenDOSを移管し、1998年に再び「DR-DOS」と元の名称に戻った。2002年11月にはDR-DOSはDeviceLogic社に売却された。



ヴァルキリー スカイ rmt |